顔の凝り

【顔も意外と凝ってるんですね💭】
最近フェイシャルをお試しされるお客様が
多くなり、その中でも皆さまがよくおっしゃるのが
【意外な顔のコリ😮‍💨】について。
お身体の疲れは感じやすいのですが、お顔は毎日の
お化粧等で比較的目につく部分ですが😳肌トラブルや化粧ノリ等による実感が
無い限り外側からのケアは徹底しつつも、意外と
お顔の凝りも見落とせない大切なポイントに
なります。
最近はスマートフォンやパソコンの使用も
増えてきて、下を向くことが多くなり若い女性でも
フェイスラインのたるみが気になる方も増えて
いたり、10代等の早いうちからお化粧をする人も
増えてきていて、本来のお肌状態にも様々な影響を
与えています💦
過去に保湿や紫外線ケアをサボりがちだった...💭
逆に色んなケアをしすぎた事でお肌の乾燥に
繋がったり...💭
さらにはマスク生活が定着してきてお肌トラブルは
もちろん、表情を作る機会が減りお顔の筋肉が
どんどんと衰えてしまう事で、気付いたら
お疲れ顔に...💭等、 普段何気なく笑ったり
喋ったりで使っていた筋肉の動きが意外と
大切だったことにも気付かされます🥺🌱


顔の凝り=血行不良。
スマホやPC、マスクなどによる筋肉の固定時間が
どんどんと長くなる事で表情筋に老廃物がたまり、
放置していると顔のむくみやたるみ、くすみ、
しわにつながってしまいます😮‍💨💦
お化粧品だけでは改善が難しい部分は、
しっかりお身体同様ほぐしてあげることで、
今お使いのせっかくの良いお化粧品がさらに💄
お肌に入り込みやすくなり、モチベーションも
アップ⬆️しますね💁‍♀️🌷
年齢関係なくお肌の調子を整えたい方には、
たまにでも◎フェイシャルケアはおすすめです!

何事もほどほどに🙏を納得したのが、
先日バザルトストーンの講師さんとお話しを
しながら、先日やっていただいた後の肌の
違いから、無駄に張り切って久しぶりに自分
に1時間くらい当てながら確認💆‍♀️していたら
顔がカピカピ⚡︎になってしまって💦完全に
オーバートリートメントになった話を🤦‍♀️。
つい気にしてやりすぎてしまうと、
場所によっては逆効果な事もあります🥺💦
お身体と違ってお顔の皮膚はより薄く、
メンテナンスの目的の違いもふまえ、
あくまでも時間はほどほどに🙆‍♀️✨と再確認
し合いながら、先生も共感して下さり、
"自分でやればいいのに、結局人にやってもらう
方が気持ち良いからたまにだとやりすぎるから😅
コツコツやらなきゃね"と同じ考えと経験で
安心しました🙇‍♀️
自分のお手入れとなるとあと伸ばしにもなり
がちですが💦過剰なトリートメントにならない
程度の見直しは大切だと感じるくらい1回での
肌の変化があったので🤝久しぶりの良い
体験になりました😂

まだまだマスク生活😷が続いたり、
寒くなるとお肌もかたくなりやすいので、
乾燥やお肌トラブルを感じる前に💆‍♀️
最初はゴリゴリする💦と驚かれたり、多少
痛みを感じるお客様も、マッサージをして
いく事で顔の筋肉の緊張が解け、自然と
リラックスして気づくと熟睡😪してしまう
お客様も多いです。
目や頭の疲れが取れたりと、リラックス効果
もあるので、お疲れを感じていらっしゃる
お客様には、お顔のメンテナンスもオススメ
です💁‍♀️🌱

Ruhe

〜島の隠れ家のような プライベートサロン〜 周りを気にせずゆったりとした 時間を過ごせる 休息・くつろぎ・憩いの場として.・*

0コメント

  • 1000 / 1000